|
|
|
|
|
|
発売日
|
|
2024.12.2
|
バイナリ入力通信ユニット FCBI 発売
形名: FCBI
|
|
各種センサや計装機器などの接点信号をRS-485通信出力 (Modbus RTU) で監視するために使用するプラグインタイプの通信ユニットです。
主な特長
|
|
・
|
各種センサや計装機器など、接点信号の遠方監視が可能。
|
|
|
・
|
アナログ入力通信ユニット (形名: FCTT) との組み合わせにより、多様なデータ収集システムの構築が可能。
|
|
|
・
|
最大8要素までの多点入力に対応。
|
|
|
・
|
プッシュイン接続コネクタ採用により、配線工数を低減。
|
|
|
・
|
LED (緑) で「電源印加状態」および「通信状態」の確認が可能。
|
|
|
・
|
通信出力には汎用性の高いオープンネットワーク ModbusRTU を採用。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日
|
|
2024.2.1
|
高速マルチトランスデューサ 発売
形名: HSQT2-500
|
|
高速応答 (最速30ms) に対応した、高機能、高精度なマルチトランスデューサ。高速制御が必要な用途に最適です。
主な特長
|
|
・
|
高速応答対応
|
|
|
・
|
国際規格準拠
|
|
|
・
|
豊富な入出力
|
|
|
・
|
PCソフトウェアによる設定に対応
|
|
|
・
|
表示機能搭載
|
|
|
・
|
ループテスト、誤配線判別サポート機能付き
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日
|
|
2023.12.25
|
低圧電源用SPD 発売
形名: DA-1□A, DA2-1□A-□
|
|
本製品は、低圧電源ラインに侵入した雷サージにより、計装機器の電源回路が破損することを防ぐSPDです。
主な特長
|
|
・
|
JIS C 5381-11:2014 クラスIIに準拠しています。
|
|
|
・
|
プラグイン構造で点検・交換が容易です。本体を引き抜いても電源回線は切断されません。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日
|
|
2023.06.16
|
電子式スーパーマルチメータ
電子式スーパーマルチメータ 発売
形名: SQLC-110LU
|
|
シリーズ最上位機種の多機能型SQLC-110LにPC設定機能を追加。USB接続で設定値の書き込み・読み出しが容易になりました。
主な特長
|
|
・
|
製品選択の容易性を追求
|
|
|
・
|
440Vダイレクト接続対応
|
|
|
・
|
設定値の書き込み・読み出しが容易
|
|
|
・
|
オープンネットワーク対応
|
|
|
・
|
操作性と視認性を重視したデザイン
|
|
|
・
|
ループテスト、誤配線判別サポート機能付き
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日
|
|
2023.06.16
|
ディジタル地絡過電圧・逆電力リレー
ディジタル地絡過電圧・逆電力リレー 発売
形名: DVRR-72
|
|
太陽光発電設備に必要なRPRとOVGR、計測器 (マルチメータ) 、バックアップ電源を一体化した保護リレー (保護継電器) です。業界一のコンパクトサイズでシステム構築に貢献します。
|
|
主な特長
|
|
・
|
監視・通信応答 100ms 以下
|
|
|
・
|
保護と計測を一体化
|
|
|
・
|
業界最小クラスのコンパクトボディ
|
|
|
・
|
分割型電流センサを使用
|
|
|
・
|
不平衡負荷にも使用可能
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日
|
|
2022.10.03
|
ACトランスデューサ
90シリーズ ACトランスデューサ (モデルB) 発売
形名: □TT2-91A, □TT2-92A
|
|
従来の90シリーズトランスデューサの新たなモデル (モデルB) として、AC/DCフリー電源に対応し、JIS C 1111: 2019 および IEC 60688: 2012に準拠、CEマーキングに適合した製品です。
主な特長
|
|
・
|
JIS C 1111:2019 および IEC 60688:2012に準拠。
|
|
|
・
|
AC/DC共用で80~264Vに対応したフリー電源仕様、 DC24/48V共用仕様をラインアップ。
|
|
|
・
|
消費電力、質量ともに、当社従来製品比約50%減を実現。
|
|
|
・
|
IEC / DINレール取り付け、壁取り付けが可能。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日
|
|
2022.07.21
|
ディジタル逆電力リレー
ディジタル逆電力リレー 発売
形名: DRPR-72
|
|
太陽光発電設備に必要なRPRとUPR、計測器 (マルチメータ) を一体化した保護リレー (保護継電器) です。業界一のコンパクトサイズでシステム構築に貢献します。
|
|
主な特長
|
|
・
|
監視・通信応答 100ms 以下
|
|
|
・
|
保護と計測を一体化
|
|
|
・
|
業界最小クラスのコンパクトボディ
|
|
|
・
|
分割型電流センサを使用
|
|
|
・
|
不平衡負荷にも使用可能
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日
|
|
2020.12.25
|
潮流トランスデューサ
90シリーズ
潮流トランスデューサ 発売
形名: FAETT2-92A-33, FSPTT2-92A-33, FWVTT2-92A-33
|
|
三相回路の受電・送電を計測する小形ACトランスデューサです。分散型電源システムの潮流監視に適しています。
主な特長
|
|
・
|
出力は2象限タイプと電力の受電・送電が判別出来る4象限タイプが選択可能 (FSPTT2-92A-33, FWVTT2-92A-33)。
|
|
|
・
|
国際規格対応。IEC 60688:2012に準拠
|
|
|
・
|
2通りの取り付け方法。IEC / DINレール取り付け、壁取り付けが可能。
|
|
|
・
|
当社従来品比1/2に小形化し、省スペース化を実現。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日
|
|
2020.06.01
|
自動電圧調整器
自動電圧調整器 発売
形名: AVR-200
|
|
交流発電機の電圧制御に用いられ、界磁巻線の電流を制御して発電機の電圧を一定に制御する制御装置です。発電機とAVR-200を組み合わせることにより、柔軟なシステム構築およびイーサーネット通信による制御・監視が実現できます。
主な特長
|
|
・
|
豊富な制御機能に対応。電圧制御、横流補償のほか、界磁電流制御、力率制御、無効電力制御、無効電力制限制御に対応しました。
|
|
|
・
|
多様なシステムに対応。90Rリモート制御機能、単独運転検出用外乱制御入力回路、回転整流器故障監視機能を装備。
|
|
|
・
|
表示機能搭載。液晶表示器の搭載により、制御状態や設定を容易に確認できます。
|
|
|
・
|
イーサネット搭載。イーサネット (Modbus TCP) により、遠方での制御・監視が可能です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2019.10.25 |
ディジタル漏電・過負荷リレー
ディジタル漏電・過負荷リレー発売
形名: DLOR-110
|
|
低圧回路の漏電電流・過負荷の保護と監視を実現。漏電リレー、サーマルリレー、各種電気諸量の計測が一台で可能となり、トータルコスト低減に貢献します。
主な特長
|
|
・ |
活線状態で回路の絶縁状態を常時監視。感電や火災の原因となる抵抗分漏電電流(Ior)検出による予防保全が可能。 |
|
|
・ |
モータの過負荷、拘束などによる過電流を検出し、モータの焼損を保護。検出特性は、JIS規格、JEM規格(静止形、熱動形)、IEC規格に対応。 |
|
|
・ |
警報出力2点(漏電・過負荷)、アナログ出力4点、パルス出力1点を標準装備。 |
|
|
・ |
入力電圧に440Vをダイレクトに接続できるため、変圧器が不要となりコスト低減と省スペース化に貢献。 |
|
|
・ |
入力を加えなくても本体操作により各保護要素の模擬出力ができるため、リレー試験設備の簡素化と試験時間の短縮が可能。 |
|
|
・ |
株式会社日立産機システム製、泰和電気工業株式会社製、オムロン株式会社製のZCTに対応。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2019.01.31 |
ディジタルマルチリレー
DMR-Proシリーズ 広域CT対応 主変二次用ディジタルマルチリレー発売
形名: DMR-SW
|
|
保護・制御・計測を一体化した受変電設備用保護リレーです。 定格一次電流40A~600Aまでの入力に対応しています。
主な特長
|
|
・ |
広域CT組合せにより、定格40A~600Aまでの広範囲での入力に対応。 |
|
|
・ |
過電流は、CT一次電流にて整定可能。 |
|
|
・ |
通信出力は、Modbus RTU(RS-485)が選択可能。 |
|
|
・ |
電力用規格 Bー402(平成19年)対応。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2018.11.16 |
警報設定器
小形プラグイン アラームセッター発売
形名: FSDEL
|
|
直流電圧/電流を入力とし、あらかじめ設定した上限および下限設定値に達すると、接点信号を出力するアラームセッターです。
主な特長
|
|
・ |
当社従来品のアラームセッター (SDLC-105A) を小形化。小形プラグイントランスデューサ (Fineシリーズ) と同寸法を実現。 |
|
|
・ |
ソケット取り付け、多連ベース (FWBA) 取り付けが可能。 |
|
|
・ |
設定と計測の表示に高コントラストの有機ELパネルを採用。 |
|
|
・ |
出力の動作状態を本体正面の出力モニターランプ(赤)で表示。 |
|
|
・ |
入力を加えることなく、警報出力の動作確認が可能。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2018.06.01 |
開閉器制御ユニット
110角 開閉器制御ユニット発売
形名: FSC-110
|
|
本器は開閉器の制御、故障/状態表示を備えた開閉器制御ユニットです。開閉器の入/切制御と制御状態の監視を、前面スイッチ(直接)またはCC-Link通信(遠方)により行えます。また、有機ELディスプレイの設定ガイダンス表示により、設定変更も容易に行えます。
主な特長
|
|
・ |
前面スイッチ(直接)またはCC-Link通信(遠方)から開閉器の入/切制御が可能。 |
|
|
・ |
4回路分の故障/状態表示が可能。入力個別に重故障、軽故障、状態の動作モードを自由に設定できます。 |
|
|
・ |
開閉器の入/切制御は、二挙動方式を採用。また、インターロック機能により、操作ロック入力中の入/切制御、重故障中の入制御ロックが可能。 |
|
|
・ |
入力を加えることなくBIのON/OFF(LED,通信出力)の確認が可能。 |
|
|
・ |
有機ELディスプレイによるガイダンス表示で、設定が容易。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2017.04.28 |
アナンシェータ
110角 アナンシェータ発売
形名: FSA-110
|
|
本器は保護継電器等からの故障入力信号により、故障/状態表示及び警報出力を行います。従来のリレー回路、警報装置、表示ランプのシステムの一体型製品であり配線工数の低減が可能です。また、オプションのCC-Link通信出力により中央監視装置へ信号の受け渡しが可能となります。有機ELディスプレイの設定ガイダンス表示により、設定変更も容易に行えます。
主な特長
|
|
・ |
故障/状態入力×8点、外部操作入力×2点、警報出力×2点(重故障、軽故障)を標準装備。 |
|
|
・ |
入力個別に重故障(点灯色:赤)、軽故障(点灯色:アンバー)、状態(点灯色:白/緑/青/赤)の動作モードを自由に設定可能。 |
|
|
・ |
CC-Link通信(オプション)により、故障または状態情報の遠方監視が可能。 |
|
|
・ |
入力を加えることなく、シーケンス(故障/状態表示・警報出力・通信出力)動作の確認が可能。 |
|
|
・ |
有機ELディスプレイによるガイダンス表示で、設定が容易。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2016.01.25 |
パルスアイソレータ
Fineシリーズ 小形プラグイントランスデューサ パルスアイソレータ発売
形名: FWPP
|
|
無電圧接点または電圧パルスを入力とし、リレー接点またはオープンコレクタで出力するプラグインタイプの2出力形パルスアイソレータです。
主な特長
|
|
・ |
入力・出力・補助電源・外箱相互間耐圧 AC2000V(50/60Hz)1分間絶縁。 |
|
|
・ |
出力の動作状態を、出力モニタ LED(赤)にて確認可能。 |
|
|
・ |
前面の INPUT スイッチで無電圧接点入力・電圧パルス入力の切換が可能。 |
|
|
・ |
2 入力タイプを選択する事により回路の二重化に対応。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2015.11.02 |
電子式スーパーマルチメータ
DIN72サイズ 電子式スーパーマルチメータ発売
形名: SQLC-72L
|
|
新型マルチメータは小形で多機能なマルチメータです。低圧回路から高圧回路まで受配電設備の交流電気量の計測監視や省エネルギー電力監視など、さまざまなシステムに対応でき、電気設備の付加価値が向上します。
主な特長
|
|
・ |
DIN72×72mmサイズの小形マルチメータのため、狭いスペースにも設置可能。 |
|
|
・ |
相線方式、電圧定格を設定で切り替え可能。440Vダイレクト接続対応。 |
|
|
・ |
IEC 60688:2012(トランスデューサ)、IEC 62053:2003(電力量計)に対応。 |
|
|
・ |
電流センサによる入力のため限られたスペースでも容易に設置が可能。クランプ式のためメンテナンスも容易。 |
|
|
・ |
ねじレススプリング式端子台採用により配線工数を低減。 |
|
|
・ |
高コントラスト、広視野角の液晶表示器、高輝度白色バックライト搭載で、視認性が良く設置位置を選びません。(視野角:上下・左右 75°) |
|
|
・ |
汎用性の高いMODBUS RTU通信出力、警報出力、パルス出力を標準装備。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2015.11.02 |
マルチトランスデューサ
マルチトランスデューサ発売
形名: QT2-500
|
|
本器は電力系統の集中監視の発達に伴う配電盤計測の省スペース、省工数に適した製品です。電力系統の1回路と接続するだけで、電流、電圧、有効電力、無効電力、力率、周波数、潮流演算、高調波を含む、様々な交流の電気諸量を、1台で計測できます。 計測項目は、アナログ、RS485通信、電力量パルスを同時に出力可能で、お客様の使用目的に応じて、自由に設定が可能となります。
主な特長
|
|
・ |
IEC 60688:2012(トランスデューサ)、IEC 62053:2003(電力量計)に対応。 |
|
|
・ |
相線方式、電圧定格、電流定格を設定で切替可能。440Vダイレクト接続対応。 |
|
|
・ |
アナログ×10点、パルス×2点、RS485通信を、1台に標準装備。 |
|
|
・ |
前面のUSB端子とパソコンを接続する事で、専用ソフトウェアにより設定値の書き込みと読み出しが可能。 |
|
|
・ |
高コントラストの有機ELパネルで、設定変更、計測項目の表示が可能。 |
|
|
・ |
前面操作によるテスト出力で、設置後の配線確認が可能。前面パネルに電圧、電流の位相角を表示し、誤配線箇所の判別をサポート。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2014.09.01 |
交流タコゼネ用電圧検出器
交流タコゼネ用電圧検出器発売
形名: STG-H-105、STG-HH-105、STG-HHH-105
|
|
交流タコゼネレータの出力電圧を受けて、発電機の回転数を制御するための接点信号を出力する、プラグイン構造の検出器です。
3段階の検出レベルを備えていますので、起動動作信号、制御信号、過速停止信号などの検出ができます。
本製品は全て電子化されていますので、高感度及び高速度の検出が可能です。
主な特長
|
|
・ |
高品質、高信頼性、耐ノイズ設計。 |
|
|
・ |
1段階から3段階の検出レベルを備えています。 |
|
|
・ |
設定は、外部からドライバーにて簡単に調整できます。 |
|
|
・ |
動作表示LED(発光色:赤)を標準装備。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2013.07.01 |
電波ノイズ用シールドカバー
シールドカバー 電波ノイズ用シールドカバー発売
形名: SC-RF-96
|
|
配電盤前面からの電波ノイズを低減し、機器の誤動作や誤表示を防止するシールドカバーです。
主な特長
|
|
・ |
高透過性電波シールド(星和電機製樹脂)を採用 |
|
|
・ |
配電盤への取付けは磁石を用いたワンタッチ取付け
発電機コントローラを設置後、あとから取付けが可能 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2014.10.01 |
形名: DMR-RR、DMR-FR
|
|
主に電気鉄道用受変電設備(電鉄配電盤用)に使用する、保護リレーです。
この1 台で保護機能はもちろん、各種計測表示を行います。 オプションでアナログ出力、電力量パルス出力が可能です。
主な特長
|
|
・ |
受電、フィーダの2機種をラインアップしました。 |
|
|
・ |
保護要素は最大4点。 |
|
|
・ |
励磁突入電流による不要動作を抑止する感度低下機能付です。 |
|
|
・ |
過電流の時間特性は、一般的な限時特性に加えて整流器保護に最適な階段限時特性が整定可能です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2014.10.01 |
通信用SPD
DA3シリーズ 通信用SPD(外部接続用端子配列)発売
信号の種類 |
形名 |
テレメータ 3.4kHz 専用回線用 |
DA3-TM |
電話回線用 |
DA3-TL |
|
|
本器はテレメータ設備の専用回線(3.4kHz)または一般の電話回線から侵入した雷サージにより、機器が破損することを防ぐサージ防護デバイス(SPD)です。
保護する回線により、DA3-TM(専用回線用)、DA3-TL(電話回線用)の 2機種をご用意しています。
主な特長
|
|
・ |
JIS C 5381-21:2004 カテゴリ C1,C2 に準拠しています。 |
|
|
・ |
最大放電電流(lmax)20kA(8/20μs)の高耐量です。 |
|
|
・ |
10kA±15%の誘導雷サージ(接地間)を検出し、本体前面に動作を表示。同時に警報接点を出力します。lmax以下の検出では、保護機能を持続します。
|
|
|
・ |
定格電流(最大負荷電流)は 200mA です。 |
|
|
・ |
本体の交換に、工具を必要としないプラグイン構造です。 |
|
|
・ |
壁取り付けとDINレール取り付けの両方に対応しています。 |
|
|
・ |
オプションの連結金具を使用することにより、接地端子を一つにまとめることができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2014.03.31 |
通信ユニット
Fineシリーズ 小形プラグイントランスデューサ 通信ユニット発売
形名: FCTT
|
|
直流電圧又は直流電流入力2回路を絶縁し、通信信号に変換するプラグインタイプの通信ユニットです。
圧力・流量計や温湿度計などのアナログ信号を、RS-485通信出力(Modbus RTU)
にて監視するために使用します。
主な特長
|
|
・ |
入力1、入力2、通信出力、補助電源、外箱間の耐電圧はAC2000V(50/60Hz)1分間絶縁です。 |
|
|
・ |
電源印加状態及び通信状態をLED(緑)で確認できます。 |
|
|
・ |
変換精度±0.2%以下 |
|
|
・ |
ソケットは標準添付です。(ソケット形名:FW11) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2014.09.01 |
分電箱
分電箱発売
形名: SBP2-6
|
|
トランスデューサなど、各機器の電源(AC100V、DC24Vなど)を分岐するための分電箱です。
1台で最大6回路の分岐が可能です。
主な特長
|
|
・ |
各回路に電源スイッチとヒューズを内蔵しています。 |
|
|
・ |
ヒューズが溶断すると警報接点(1a 並列接点)が出力されます。
溶断したヒューズは表示孔に白色が表示されます。 |
|
|
・ |
ヒューズは外部から交換できます。 |
|
|
・ |
従来品※より質量を70%軽量化、実装スペースを30%縮小しコンパクト化を実現しました。
質量 1kg→300g、実装スペース幅 100mm→70mm ※当社従来品(形名:SBP-6) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2013.06.01 |
信号用SPD
DA3シリーズ 信号用SPD(直流信号用 外部接続用端子配列)発売
形名: DA3-TP
|
|
外部接続端子としても利用可能な端子配列の直流信号用SPDです。
計装用信号回線に侵入した雷サージにより、計装機器の電子回路が破損することを防ぎます。
主な特長
|
|
・ |
接地線を外さなくても入力端子の接続を容易にしました。 |
|
|
・ |
連結金具にて接地端子の接続が可能です。 |
|
|
・ |
JIS C 5381-21:2004 カテゴリC1,C2 に準拠しています。 |
|
|
・ |
インパルス耐久性は20kA(8/20μs)、1kA(10/350μs)の高耐量です。 |
|
|
・ |
10kA(8/20μs)±15%の誘導雷サージ(接地間)を検出します。
動作表示:白に変化 、警報接点:ON(連続)
20kA(8/20μs)未満のサージの検出では防護機能を持続します。 |
|
|
・ |
定格電流(最大負荷電流)200mA です。 |
|
|
・ |
プラグイン構造で点検・交換が容易です。本体を引抜いても信号回線は切断されません。 |
|
|
・ |
DINレールと壁取り付けの2方式に対応しています。 |
|
|
・ |
動作表示と警報接点によりSPD の保守管理が省力化できます。 |
|
|
・ |
接地端子と取り付け足、DIN レールは絶縁されています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2013.07.01 |
ループコントローラ
ループコントローラ発売
形名: LC300
|
|
1台で2ループの制御を行います。
各種制御・演算を機能毎にモジュール化する事により、システムに合わせ柔軟に対応します。
主な特長
|
|
・ |
1台で2つの制御グループを持ち、それぞれのグループには2つの制御ブロックを備えていますので、最大で4つの制御ブロックによる制御が可能です。
また、これらグループは、個別に制御運転/停止ができます。 |
|
|
・ |
PV値、SV値は制御ブロック個別にスケーリングが可能です。 |
|
|
・ |
豊富な入出力
|
|
|
・ |
制御量として、アナログ出力による連続出力タイプ(MV出力品)か、パルス出力による断続出力タイプ(PO出力品)からお選び頂けます。
連続出力タイプ(MV出力品)には、万一機器が故障した時でも、安定した制御出力を得られるバックアップユニットを用意しました(オプション)。 |
|
|
・ |
表示部にはタッチパネル付カラー液晶モジュールを採用しており、視認性、操作性に非常に優れています。 |
|
|
・ |
前面部は、IP55対応により、防塵、防水性に優れています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2012.11.22 |
中間値セレクタ
プラグイントランスデューサ Cシリーズ 中間値セレクタ発売
形名: CMSTP1
|
|
中間値セレクタCMSTP1 は、3入力の中から中間値となる入力を選択して出力するプラグイン構造のトランスデューサです。
プログラミングユニット(形式 CCM-1)の使用により、演算パラメータの変更及びループテスト用の疑似出力が可能です。
また、出力切換え機能付きをご指定の場合には、4~20mA/1~5V の出力信号の切換えが可能です。(出力形式 仕様コード H の場合のみ)
主な特長
|
|
・ |
許容差±0.25%。高精度の演算トランスデューサ。 |
|
|
・ |
入力、出力、電源間は耐圧AC1500V 設計。 |
|
|
・ |
プログラミングユニット(CCM-1)の使用により、演算パラメータが任意に設定可能。
また、ループテスト用の疑似出力が可能。
|
|
|
・ |
プログラミングユニット(CCM-1)による設定値は、不揮発性RAM に格納しているため、停電に際しても保障。 |
|
|
・ |
使用部品の十分なディレイティングと内部発熱の低減により長寿命。 |
|
|
・ |
出力切換え機能付きの場合、出力は裏面スイッチにて、4~20mA 又は1~5V として使用可能。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2011.04.25 |
開平付ディストリビュータ
Fineシリーズ 小形プラグイン開平付のディストリビュータ発売
形名: FSSRD(1出力) FWSRD(2出力)
|
|
2線式伝送器に電源を供給し、伝送器からのDC4~20mA信号を受け、開平演算した直流信号を絶縁して出力します。
主な特長
|
|
・ |
伝送器回路短絡保護付き。(制限電流23~30mA) |
|
|
・ |
安定した電源を2線式伝送器に供給。 |
|
|
・ |
伝送器からのDC4~20mA信号をソケット(FS08)の4~5番端子で、DC1~5V(±0.1%)信号としてモニターが可能。
|
|
|
・ |
出力10%未満はカット回路により、0%出力にクランプ。 |
|
|
・ |
入力、出力、補助電源、外箱相互間の耐電圧は、AC2000V(50/60Hz)1分間絶縁。 |
|
|
・ |
電源印加状態をLEDで確認可能。(LED色:緑) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2010.11.01 |
電子式マルチメータ
S-LCシリーズ 電子式マルチメータ発売
形名: SFLC-110L
|
|
1台で電圧×3、電流×3、需要電流×3、電力、需要電力、無効電力、力率、周波数、電力量、無効電力量の計測監視ができます。
低圧回路から高圧回路まで、受電回路の計測監視、省エネルギー電力監視、需要電流計測監視など、さまざまな用途に適応します。
アナログ出力、通信出力、警報出力、パルス出力、外部操作入力のオプション追加で、システムに合わせた集中監視ができます。
主な特長
|
|
・ |
当社製電子式マルチメータQLC-110L、DLC-110Lの機能を集約した高機能品。 |
|
|
・ |
三相3線、単相、単相3線共用タイプをご用意。在庫の共通化が可能。 |
|
|
・ |
バーグラフ1計測とデジタル4計測を同時に表示。
|
|
|
・ |
アナログ出力3回路または通信出力、パルス出力1回路、警報出力1回路が取り出し可能。(オプション)
また、出力要素については設定にて選択が可能。 |
|
|
・ |
外部操作入力1点にてリセットが可能。(オプション)
また、設定にて警報出力、最大/最小値、警報出力と最大/最小値の選択が可能。 |
|
|
・ |
電源はAC85~264V、DC80~143Vで交流直流両用。 |
|
|
・ |
従来の110角の機械式メータと取付方法に互換性あり。取付は対角2点。 |
|
|
・ |
Wh、varhの積算値は小数点以下3位まで拡大表示可能。 |
|
|
・ |
var、cosφは潮流計測(出力2象限)切替可能。 |
|
|
・ |
表示に高信頼型・高コントラストの液晶表示器および高信頼型高輝度白色バックライトを採用。 |
|
|
・ |
バックライト機能を装備。常時点灯、消灯、自動消灯の選択及び明るさ(白色のみ)の設定が可能。
LED色:緑色または白色 (ご注文時に指定) |
|
|
・ |
取付位置に応じて、上段取付用と下段取付用の2種類をご用意。 (ご注文時に指定)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2010.11.01 |
電子式三相電流計
S-LCシリーズ 電子式三相電流計発売
形名: SALC-110L
|
|
1台で電流×3、需要電流×3の計測監視ができます。
変圧器、フィーダなどの負荷監視、受電回路の電流計測に最適です。
アナログ出力、警報出力、外部操作入力のオプション追加で、システムに合せた集中監視ができます。
主な特長
|
|
・ |
三相3線、単相、単相3線共用タイプをご用意。
在庫の共通化が可能。 |
|
|
・ |
バーグラフ1計測とデジタル4計測を同時に表示。 |
|
|
・ |
アナログ出力3回路、警報出力1回路が取り出し可能。
出力要素は、設定にて選択が可能。(オプション)
|
|
|
・ |
外部操作入力1点にてリセットが可能。(オプション)
また、設定にて警報出力、最大/最小値、警報出力と最大/最小値の選択が可能。 |
|
|
・ |
電源はAC85~264V、DC80~143Vで交流直流両用。 |
|
|
・ |
従来の110角の機械式メータと取付方法に互換性あり。
取付は対角2点。 |
|
|
・ |
バックライト機能を装備。また、点灯、消灯、自動消灯の選択及び明るさ(白色のみ)の設定が可能。
LED色:緑色または白色 (ご注文時に指定) |
|
|
・ |
上段取付用と下段取付用をご用意。(ご注文時に指定)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2010.11.01 |
電子式三相電圧計
S-LCシリーズ 電子式三相電圧計発売
形名: SVLC-110L
|
|
1台で電圧×3、周波数の計測監視ができます。受電、母線、低圧系統の電圧計測に最適です。
アナログ出力、警報出力、外部操作入力のオプション追加で、システムに合せた集中監視ができます。
主な特長
|
|
・ |
三相3線、単相、単相3線共用タイプをご用意。
在庫の共通化が可能。 |
|
|
・ |
バーグラフ1計測とデジタル4計測を同時に表示。 |
|
|
・ |
アナログ出力3回路、警報出力1回路が取り出し可能。
出力要素は、設定にて選択が可能。(オプション)
|
|
|
・ |
外部操作入力1点にてリセットが可能。(オプション)
また、設定にて警報出力、最大/最小値、警報出力と最大/最小値の選択が可能。 |
|
|
・ |
電源はAC85~264V、DC80~143Vで交流直流両用。 |
|
|
・ |
従来の110角の機械式メータと取付方法に互換性あり。
取付は対角2点。 |
|
|
・ |
バックライト機能を装備。また、点灯、消灯、自動消灯の選択及び明るさ(白色のみ)の設定が可能。
LED色:緑色または白色 (ご注文時に指定) |
|
|
・ |
上段取付用と下段取付用をご用意。(ご注文時に指定)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2011.02.01 |
時定数設定アイソレータ
Fineシリーズ 小形プラグイン時定数設定アイソレータ発売
形名: FSTC
|
|
高速アイソレータに、1~31msの時定数を設定出来る一次遅れフィルターを組み込んだ製品です。
直流入力信号を絶縁した後、定数1~31msの一次遅れフィルターを通して出力します。
時定数設定は、前面のディップスイッチにより、設置後でも容易に変更が可能です。
主な特長
|
|
・ |
変換精度 ±0.1%以下。 |
|
|
・ |
時定数は1ms~31ms(1msステップ)まで前面のディップスイッチで設定可能。
(出荷時1msに設定) |
|
|
・ |
入力と出力間の耐電圧は、AC1500V、入出力・補助電源・外箱相互間の耐電圧はAC2000V(50/60Hz)1分間絶縁。
|
|
|
・ |
電源印加状態をLEDで確認可能。(LED色:緑) |
|
|
・ |
過大入力が印加されても、出力を定格の約1.5倍(最大負荷時)に制限し、出力側機器を保護。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2010.11.01 |
SPD
DA2シリーズ 予防保全が出来る低圧電源用SPD(動作表示・警報接点付)発売
最大連続使用電圧 |
形名 |
AC130V |
DA2-11-□ |
AC250V |
DA2-12-□ |
DC52V |
DA2-13-□ |
|
|
本器は、低圧電源ラインに侵入した雷サージにより、計装機器の電源回路が破損することを防ぐSPDです。
最大連続使用電圧により3機種を用意しています。
本器は予防保全機能を有しています。
主な特長
|
|
・ |
JIS C 5381-1:2004 試験クラスに準拠しています。 |
|
|
・ |
最大放電電流は20kA(8/20μs)と高耐量です。 |
|
|
・ |
予防保全が可能です。10kA(8/20μs)±15%の誘導雷サージ(接地間)を検出します。
動作表示:白に変化 、警報接点:ON(連続)
20kA(8/20μs)未満のサージの検出では防護機能を持続します。
|
|
|
・ |
プラグイン構造で点検・交換が容易です。本体を引抜いても電源回線は切断されません。 |
|
|
・ |
DINレールと壁取り付けの2方式に対応しています。 |
|
|
・ |
警報接点によりSPDの状態を遠方で監視できます。 |
|
|
・ |
動作表示と警報接点によりSPDの保守管理が省力化できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2010.06.30 |
デジタル表示器
文字高100mmの大型LEDを使用したRS-485通信によるデジタル表示器発売
形名: LPD03L、LPD04L
|
|
本装置は7セグメント表示のデジタル表示器です。
RS-485通信によりデータを受信し、表示します。
表示器には、高輝度タイプのLEDを使用しており、明るく長寿命となっております。
主な特長
|
|
・ |
離れた場所からでも大変見やすい文字高100mmLED採用。
|
|
|
・ |
輝度が4段階に調整可能。
|
|
|
・ |
Modbusプロトコルに対応。
|
|
|
・ |
通信は、EIA/TIA RS-485(1983)に準拠。 |
|
|
・ |
ケーブル長最大1,000mまで通信可能。 |
|
|
・ |
ノイズに配慮した信頼性の高い設計。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2010.02.01 |
SPD
DA2シリーズ 信号用SPD(動作表示・警報接点付)発売
信号の種類 |
形名 |
直流信号用 |
DA2-TP |
熱電対用 |
DA2-HT |
測温抵抗体用 |
DA2-RH |
ポテンショメータ用 |
DA2-RT |
パルス用 |
DA2-GT |
|
|
本器は計装用信号ラインに侵入した雷サージにより、計装機器の電子回路が破損することを防ぐSPDです。
信号の種類により5機種を用意しています。
本器は予防保全機能を有しています。
主な特長
|
|
・ |
JIS C 5381-21:2004 カテゴリC1,C2に準拠しています。
|
|
|
・ |
インパルス耐久性は20kA(8/20μs)、1kA(10/350μs)の高耐量です。
|
|
|
・ |
予防保全が可能です。10kA(8/20μs)±15%の誘導雷サージ(接地間)を検出します。
動作表示:白に変化 、警報接点:ON(連続)
20kA(8/20μs)未満のサージの検出では防護機能を持続します。
|
|
|
・ |
定格電流(最大負荷電流)200mAです。 |
・ |
|
|
プラグイン構造で点検・交換が容易です。本体を引抜いても信号回線は切断されません。 |
|
|
・ |
DINレールと壁取り付けの2方式に対応しています。 |
|
|
・ |
警報接点によりSPDの状態を遠方で監視できます。 |
|
|
・ |
動作表示と警報接点によりSPDの保守管理が省力化できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2008.01.30 |
|
|
2系統の計測信号を1台の監視機器にて監視する場合など、無電圧接点入力又は電圧入力に
より監視する計測信号を切換えることが可能です。
主な特長
・ |
コンパクトタイプで高耐圧設計。
|
|
|
・ |
入出力信号端子・補助電源・外箱相互間の耐電圧はAC2000V(50/60Hz)1分間の絶縁。
|
|
|
・ |
選択信号が電圧入力タイプの耐電圧は、選択信号端子・入出力信号端子・補助電源・外箱相互間AC2000V(50/60Hz)1分間。
|
|
|
・ |
電流信号を切換える場合には、M・M・B接点型リレーを使用し出力端子のオープン対策を実施。
(切換時にはリレー接点のバウンスにより微小なオープン時間が発生する場合があります)
|
|
|
・ |
信号切換えには無電圧接点入力と電圧入力(DC24V)が選択できます。
|
|
|
・ |
ソケットは標準付属。(多連ベース使用時はソケット不要とご指定ください)
ソケット名:FW11
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2008.01.30 |
|
|
単体では無電圧接点またはオープンコレクタ信号入力の過速度検出器ですが、F/V変換器(FW
FV)との組み合わせで、正弦波入力または矩形波入力の過速度検出器としてご使用できます。
主な特長
・ |
高速応答(動作時間:単体 35ms、FWFV 組合せ時:40ms)
|
|
|
・ |
入力、出力、補助電源、外箱相互間の耐電圧は、AC2000V(50/60Hz)1分間の絶縁。
|
|
|
・ |
警報出力は2回路で、相互間絶縁。(耐電圧AC500V)
|
|
|
・ |
警報出力は、検出時の動作指定可能。(ONまたはOFF)
|
|
|
・ |
前面のスイッチ操作で動作値の設定変更が可能。(トリップモード)設定範囲:105.0~120.0%、0.1%ステップ
|
|
|
・ |
テスト機能付(バックアップロックアウト機能)設定範囲:90.0~120.0%、0.1%ステップ。
|
|
|
・ |
設定値をデジタル表示可能。
|
|
|
・ |
モニタランプで検出状態を表示。
|
|
|
・ |
ソケットは標準付属。(多連ベース使用時はソケット不要とご指定ください)
ソケット名:FW11
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2008.01.30 |
|
|
本製品は、前面スイッチの設定により任意のアナログ一定信号を出力する、小形プラグイン構造
の絶縁2出力形マニュアルセッターです
主な特長
・ |
出力、補助電源、外箱相互間の耐電圧は、AC2000V(50/60Hz) 1分間絶縁
|
|
|
・ |
アナログ出力は2回路で、相互間絶縁。(耐電圧AC500V)電圧出力、電流出力がご指定可能
|
|
|
・ |
前面のスイッチ操作で出力信号の設定変更が可能。
(-10.0~110.0%の範囲で、0.1%ステップ)
|
|
|
・ |
設定値をデジタル表示可能
|
|
|
・ |
ソケットは標準付属。(多連ベース使用時はソケット不要とご指定ください)
ソケット名:FW11
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2008.01.30 |
|
|
発電機の回転数を検出し接点出力する、パルス入力用ゼロ速度検出器です。
発電機の回転数が設定値より下がると出力接点が動作し、前面のモニタランプ“L”が点灯しま
す。
主な特長
・ |
コンパクトサイズで、高耐圧設計。
|
|
|
・ |
入力・出力・補助電源・外箱間の耐電圧は、AC2000V(50/60Hz) 1分間の絶縁。
|
|
|
・ |
電源印加状態をLEDで確認可能。(LED色:緑)
|
|
|
・ |
入力電圧が3V以下に下がると、出力は入力に関係なく検出状態。
|
|
|
・ |
ソケットは標準付属。(多連ベース使用時はソケット不要とご指定ください)
ソケット名:FW11
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2008.01.30 |
|
|
発電機の回転数を検出し接点出力する、正弦波入力用ゼロ速度検出器です。
発電機の回転数がPICK UP(動作値)まで下がると第1出力(L検出出力)の接点が動作し、前
面銘板の”L“側の表示LEDが点灯(赤)します。
また、第1入力と第2入力の周波数差が定格周波数の20%以上開くと、第2出力(偏差出力)の
接点が動作し、前面銘板の“DV”側の表示LEDが点灯(赤)します
主な特長
・ |
コンパクトサイズで、高耐圧設計。
|
|
|
・ |
入力・出力・補助電源・外箱間の耐電圧は、AC2000V(50/60Hz)1分間絶縁。
|
|
|
・ |
第1出力(L)と第2出力(DV)の耐電圧は、AC500V(50/60Hz)1分間絶縁。
|
|
|
・ |
電源印加状態をLEDで確認可能。(LED色:緑)
|
|
|
・ |
カットオフ電圧を持たせておりますので、入力電圧がカットオフ電圧以下に下がると、第1出力は入力周波数に関係なく検出した出力状態。(但し、最小入力電圧1V未満は除く)
|
|
|
・ |
ソケットは標準付属。(多連ベース使用時はソケット不要とご指定ください)
ソケット名:FW11
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2008.01.30 |
|
|
正弦波電圧や回転数パルスを入力とし、その周波数を任意のアナログ信号に変換して出力、また
その周波数と同一周波数のパルスをオープンコレクタ出力する、小形プラグイン構造の2出力形
F/V変換器です。
モニタリレー(FWMR)と組み合せて、蒸気タービンやガスタービンの過速度検出にご使用ください。
主な特長
・ |
入力は、正弦波と矩形波がご指定可能。
|
|
|
・ |
過速度検出は高速応答。(モニタリレーFWMRと組み合わせて、40ms以下)
|
|
|
・ |
入力・出力・補助電源・外箱相互間の耐電圧は、AC2000V(50/60Hz)1分間絶縁。
|
|
|
・ |
アナログ出力とオープンコレクタ出力は相互間絶縁です。 耐電圧AC500V(50/60Hz)1分間。
|
|
|
・ |
電源印加状態をLEDで確認可能。(LED色:緑)
|
|
|
・ |
ソケットは標準付属。(多連ベース使用時はソケット不要とご指定ください)
ソケット名:FW11
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2009.01.30 |
|
|
DMR-Pro用AC電源バックアップユニットを開発しました。
本器はディジタルマルチリレー DMR-Proの制御電源がAC電源(AC100/110V)で、電圧計測回路と同一入力の場合に使用します。
自系統から制御電源を供給するシステムにおいて、短絡事故や停電等でAC電源が低下・消失しても、本器とDMR-Proを組合せて
使用することで、最小1秒間保護継電器の機能を正常動作させることができます。
本器1台に接続できるDMR-Proは1台です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2008.04.04 |
高速マルチACトランスデューサ
電力制御に適した高速応答マルチトランスデューサ発売
形名: HSQT2-93A |
|
|
電力制御に適した高速応答用のマルチACトランスデューサを開発しました。
電力系統の1回路と接続することで、電流(各相電流の平均値)・電圧(三相3線:各線間電圧の平均値、三相4線:各相電圧の平均値)・電力・無効電力・周波数計測のアナログ出力が可能です。
主な特長
・ |
120×120×130mm, 約800gで小形軽量
|
|
|
・ |
DINレール取付対応
|
|
|
・ |
電力、無効電力、周波数の計測レンジ選択切替付き
|
|
|
・ |
応答時間が高速(電流、電圧、電力、無効電力:入力1周期+10ms以内/99%、周波数:1秒以下/99%)
|
|
|
・ |
電圧計測は基本波実効値演算方式
|
|
|
・ |
オプションで、硫化水素(H2S)ガス対策品が製作可能
|
|
|
・ |
補助電源DC24V品はCEマーキング適合品 (補助電源AC85~253V,DC80~143V品はCEマーキングに適合していません)
|
|
|
・ |
RoHS指令適合品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2008.03.03 |
|
|
弊社Fineシリーズの多連ベースFWBA(ハードモデルB)を使用し、警報が最大4点出力可能な
デジタル警報設定器です。
主な特長
・ |
警報出力接点は、5種類から選択可能
2出力(独立1c接点)、3出力(独立1a接点、または独立1b接点)
4出力(1a接点で片側2点共通、または1b接点で片側2点共通)
|
|
|
・ |
動作設定値、計測値は実目盛(スケーリング)で表示可能
|
|
|
・ |
最大値・最小値表示、始動時遅延、接点遅延機能標準装備
|
|
|
・ |
動作値設定は上限、下限検出を個別に設定可能
|
|
|
・ |
動作設定値は入力の-25%~125%まで設定可能。入力DC4~20mAでは0%未満を下
限検出に設定する事で断線検出として使用可能
|
|
|
・ |
動作値設定は上限、下限、いずれにも設定可能
|
|
|
・ |
接点最大開閉負荷 AC 120V,1A(cosΦ=1)、DC 30V,1A(抵抗負荷)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2008.01.30 |
|
|
地絡相検出表示画面で地絡相判定が可能。
零相を含む電圧要素の計測に最適です。
主な特長
・ |
最大零相電圧、零相電圧、三相電圧(RS,ST,TR)、周波数の計測が可能。
|
・ |
最大零相電圧は、応答時間の設定可能。(0.05~5秒)
|
・ |
線間電圧は時限設定で需要値が計測可能。
|
・ |
零相電圧の上限設定で地絡相検出表示画面へ自動切換機能付き。
各相電圧から地絡相の判定が容易に可能。
|
・ |
アナログ出力4回路。(オプション)
|
・ |
警報出力2回路。(オプション)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2007.03.01 |
|
|
最大入力3回路、警報接点6回路を装備した新開発のMRLC-110/110Lを発売しました。
主な特長
・ |
通信出力(RS-485)による警報状態監視、および設定値変更が可能。 (接点出力は4回路)
|
・ |
入力は最大3回路で、電圧、電流の組み合わせは自由。入力相互間2000V絶縁。
|
・ |
動作値設定値、計測値は、実際に使用するスケールと単位で表示可能。
|
・ |
動作値は、入力の-25~125%まで設定出来、4~20mAの入力では、L検出:0%未満で断線検出として使用可能。
|
・ |
入力1,2のデータから直流電力の演算が可能。
|
・ |
動作設定は上限/下限検出に設定可能。動作は励磁/非励磁/OFFが選択可能。
|
・ |
始動時遅延機能、接点遅延機能を標準装備。
|
・ |
バーグラフ表示1計測と、デジタル表示最大3計測を同時に表示可能。
|
・ |
計測表示の最大値と最小値の保持機能。
|
・ |
制御電源はAC85~253V/DC80~143V(交流・直流両用)、またはDC20~56V。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2007.02.02 |
|
|
電力計測の各種要素、デマンド、高調波、漏電計測機能を集約した、新開発のSQLC-110Lを発売しました。
主な特長
・ |
|
計測表示は主監視1点、副監視3点の4計測表示+バーグラフ表示付
|
・ |
|
漏電電流の計測と警報出力が可能
|
・ |
|
接点出力はパルス出力、警報出力、CPU異常出力から2点を選択可能
|
・ |
|
出力はアナログ4回路、または通信出力が選択可能
|
・ |
|
通信出力は、CC-Link、ModBus RTU、プロトコルA(RS-485)に対応
|
・ |
|
1φ2W、1φ3W、3φ3Wの入力回路を共通化
|
・ |
|
電圧入力は150V(100/110V)と、300V(200/220V)の電圧回路を共通化
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2006.07.14 |
|
|
形 名
フィダー用 |
母線用 |
主変2次用 |
フィダー用
(広域CT対応) |
DMR-F
|
DMR-B |
DMR-S |
DMR-FW |
|
|
本製品は、受変電設備用の保護リレーです。
保護機能はもちろん、制御機能と充実した計測機能を備えています。
内蔵スイッチでの直接遮断器制御、外部DIおよび通信での遠方からの遮断器制御が可能です。
オプションでアナログ出力、電力量パルス出力、通信出力が可能です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2006.08.09 |
小形プラグイン トランスデューサ Fineシリーズ 多連ベース
|
|
ユニット個別に電源スイッチを内蔵可能な多連ベースを発売 |
|
形名: FWBA-□□□
|
主な特長
・ユニット個別に電源スイッチ内蔵。
・安全設計:トランスデューサ着脱により電源スイッチON/OFF。
・電源は一括供給により実装効率アップ。
・8連・16連の2タイプをご用意。
・壁取付、DINレール取付の2タイプをご用意。
・ビューレスタ (誘導雷検出避雷器) は入力・出力に取り付け可能。
・ビューレスタのアース端子はトランスデューサ2台共用で1端子をご用意。
|
8連タイプ FWBA-08P□
|
|
16連タイプ FWBA-16P□
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2006.04.25 |
AVR用 D/Aトランスデューサ
|
|
CPU搭載 自己診断機能付 発売 |
|
形名: DATT2-83A
|
|
発電機用自動電圧調整器(AVR)のD/A変換器で、外部よりUP又はDOWNの無電圧接点信号または、有電圧信号を受け、AVR用のアナログ出力致します。
UP,
DOWNのON時間に比例したアナログ出力の増減変化を行います。
主な特長
・ マイクロコンピュータを使用しており、信頼性・寿命に優れています。
・ オプションにて、CPU異常出力を取り出せます。
・ 自己診断機能により内部異常発生時の出力は、出力初期値となります。
・ 従来製品DATT1-83Aと互換性が有ります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2006.04.07 |
電子式最大・最小マルチメータ
|
|
三相4線回路の電圧・最大電圧・最小電圧計測専用機 発売 |
|
形名: MLC-110/110L-A4□□□-000
|
|
三相4線回路の電圧・最大電圧・最小電圧計測専用機です。
標準のMLC-110/110Lでは対応していない、三相4線回路の電圧・最大電圧・最小電圧が計測出来ます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2006.04.06 |
角形計器 横長形計器
|
|
高輝度LED採用のランプ付計器 発売 |
|
|
|
計器内部に光源を持たせており、暗い場所でも計器の指示を読みとり出来ます。
・LEDランプの為長寿命です。
・LEDランプの為消費電流の少ない省電力設計です。
・DC6V、12V、24V、48Vのランプ用電源に対応いたします。
・白色LEDの採用により、目盛りの視認性に優れています。
・ランプ用電源の印加電圧を下げることで、輝度調整が出来ます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2006.04.04 |
デジタルサウンダー
|
|
最大音圧90dB以上を実現した高音圧タイプ 発売 |
|
形名: DBBC-2□□□
|
|
消防法施行規則の非常警報設備の基準、90dB/1mを満たす電子式警報機を新発売。
DBBC-200シリーズは、ご好評を頂いております電子式警報器DBBC-100シリーズの、大音圧タイプです。
警報音は、連続96時間の出力に耐えられる信頼性の高い製品です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2005.10.01 |
誘導雷検出避雷器試験装置
|
|
ビューレスタ UV-2用試験装置 発売 |
形名: UV-2CH
|
誘導雷検出避雷器
UV-2をスピーディーに試験・リセット
|
ご使用中に、雷サージの侵入により誘導雷検出避雷器(形式:UV-2)の検出表示が赤となった場合、避雷器の部品劣化が考えられます。
本器は、検出表示が赤となった避雷器の部品状態を試験し、十分な性能を維持している避雷器については検出表示を黒にリセットして、再び使用できるようにするための試験装置です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2005.08.26 |
電子式液晶メータ
|
|
相線記号 R-S-T-N表示に加え、R-Y-B-W表示 と U-V-W-N表示をご用意しました。
|
|
品 名 |
形 名 |
R-S-T-N表示 |
R-Y-B-W表示 |
U-V-W-N表示 |
電子式マルチメータ |
QLC-110 |
ハードモデルB |
- |
ハードモデルD |
QLC-110L
(バックライト付) |
ハードモデルB |
ハードモデルC |
ハードモデルD |
電子式デマンドメータ |
DLC-110L
(バックライト付) |
ハードモデルB |
ハードモデルC
LCD英文表示 |
- |
電子式三相電流メータ |
ALC-110 |
ハードモデルA |
- |
ハードモデルB |
電子式三相電圧メータ |
VLC-110 |
ハードモデルA |
- |
ハードモデルB |
DLC-110LのR-Y-B-Wの表示は、「最大需要」、「瞬時」の表示が英文となります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2005.08.24 |
警報設定器
|
|
液晶アラームセッター 新シリーズ 発売 |
|
形名: SDLC-105A
|
|
直流電圧又は直流電流信号を入力とし動作設定値と比較し、その過不足を2~4点の接点信号で出力する、プラグインタイプの計装用デジタル設定器です。
・2出力 (独立1c接点)
・3出力 (独立1a接点または独立1b接点)
・4出力 (1a接点で片側2点共通、または1b接点で片側2点共通)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2005.08.19 |
小形プラグイントランスデューサ Fineシリーズ
|
|
CEマーキング対応 |
|
|
|
FSHS 1出力タイプ 高速アイソレータ
FWHS 2出力タイプ 高速アイソレータ
FSRH 1出力タイプ 抵抗温度トランスデューサ
FWRH 2出力タイプ 抵抗温度トランスデューサ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2004.12.22 |
誘導雷検出避雷器
ビューレスタ UV2シリーズ 発売 |
|
|
|
雷の放電による信号ラインの誘導雷サージ電圧を検出・表示接続機器を保護します。
・誘導雷検出時、正面の表示を黒から赤に変化させ避雷器が動作した事をお知らせ。
・検出後は表示を赤のまま保持。
・避雷器の動作結果が見える為、アレスタの交換時期が解る。
・電源不要・ 端子に直接取り付ける為、省スペースで配線工数も削減。
写真は2出力小形プラグイントランスデューサFWTTへの実装例 |
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2004.10.26 |
小形プラグイントランスデューサ Fineシリーズ
|
|
CEマーキング対応 |
|
|
|
FSTT 1出力タイプ アイソレータ
FSDT 1出力タイプ ディストリビュータ
FSHT 1出力タイプ 熱電温度トランスデューサ
FWTT 2出力タイプ アイソレータ
FWDT 2出力タイプ ディストリビュータ
FWHT 2出力タイプ 熱電温度トランスデューサ
各種補助電源DC24V仕様に対応しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2004.10.26 |
電力監視ソフトウェア
|
|
PMS-01 Version2.00 発売 |
|
|
|
電力消費の監視から改善ポイントを見つけ省エネ対策を!
リアルタイム監視機能、グループ化機能、壁紙機能、CSVファイル出力機能、簡易アラーム機能、通信機能の自己監視、日報の自動整理機能、最大需要値のリセット機能を搭載。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
発売日 |
|
2003.03.05 |
電子式デマンドマルチメータ
|
|
DLC-110/DLC-110L ハードモデルB 発売 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|